関連サービス
CIDR計算機
CIDR記法のIPアドレス範囲計算・サブネット分析ツール
CIDR入力
ネットワーク情報
ネットワーク:192.168.1.0/24
ネットワークアドレス:192.168.1.0
ブロードキャストアドレス:192.168.1.255
サブネットマスク:255.255.255.0
ワイルドカードマスク:0.0.0.255
総アドレス数:256
利用可能アドレス数:254
最初の利用可能IP:192.168.1.1
最後の利用可能IP:192.168.1.254
ネットワーククラス:
Private
プライベートアドレス
バイナリ表現
11000000.10101000.00000001.00000000
11111111.11111111.11111111.00000000
ネットワーク部: 最初の24ビット
ホスト部: 最後の8ビット
CIDR計算機について
CIDR記法
- CIDR: Classless Inter-Domain Routing
- 記法: IPアドレス/プレフィックス長 (例: 192.168.1.0/24)
- プレフィックス長: ネットワーク部のビット数 (0-32)
- /24: 255.255.255.0と同等(クラスCサブネット)
プライベートIPアドレス
- クラスA: 10.0.0.0/8 (10.0.0.0 - 10.255.255.255)
- クラスB: 172.16.0.0/12 (172.16.0.0 - 172.31.255.255)
- クラスC: 192.168.0.0/16 (192.168.0.0 - 192.168.255.255)
サブネット設計のコツ
- 必要なホスト数より大きめのサブネットを設計
- 将来の拡張を考慮してゆとりを持たせる
- 大きなサブネットから順番に割り当てる
- 管理しやすい規則的な番号体系を採用
注意事項
- ネットワークアドレスとブロードキャストアドレスは使用不可
- プレフィックス長が短いほど大きなネットワーク
- /30は2つのホストのみ(ポイントツーポイント)
- /32は単一ホスト(ホストルート)
関連サービス